2012年3月20日火曜日

今年のNHK杯将棋は女流棋士が2人、出場しますけど、なぜ二人になったのでしょうか...

今年のNHK杯将棋は女流棋士が2人、出場しますけど、なぜ二人になったのでしょうか?

いつも一人なのに?

来年も二人なのでしょうか?



回答

女流棋士の対局が、視聴率を取れるからです。



質問2

3人とも出せば、もっと視聴率が取れるでしょうか?


|||



第60回の記念大会だから、女流枠が2つになりました。



高校野球も、記念大会の時は出場枠が増えますし。



それと、女流NHk杯をやっても、あまり盛り上がらないと思います。



現在の女流棋士は、約40名です。



人数が少なすぎます。



それに、女流NHk杯をやるとして、その枠をどうやって取るのですか?



将棋の放送時間は、地上波で週2時間です。



これを、4時間に増やすのは厳しいと思います。



|||



60回の記念だからです。

女流はプロより弱いので女流NHK杯を作ってもあまり見てくれないと思います。やはりプロ棋士同士のレベルの高い戦いが見たいですから。

0 件のコメント:

コメントを投稿