2012年3月8日木曜日

将棋 プロ編入試験について

将棋 プロ編入試験について

http://www.shogi.or.jp/osirase/hennyu.html



ここにプロ試験概要があるのですが質問です。

受験資格ですが、プロじゃないのにプロの公式戦に出るのですか?

また試験要項に新四段5名とありますが、年間4人しかプロになれないのでは?


|||



プロの公式戦でアマチュアや女流棋士の出場枠がある大会がいくつかあります。



NHK杯には女流棋士が出ますし、竜王戦の6組にはアマチュア枠、女流枠があります。



アマチュアから試験を受けた瀬川さんは銀河戦で勝ち抜いたと思います。



後半の試験要項ですが「新4段」であって「今年4段になった人」ではないということです。



プロ棋士になると棋士番号が与えられますから、それで受験する時に新しい5名が試験管になるという意味です。

0 件のコメント:

コメントを投稿