将棋の棋士と将棋ソフトとの
公開対局が禁止とありますが
その理由を教えてください。
|||
将棋連盟として大きなビジネスチャンスだからです。
米長会長は、プロとの公式対局は1億円、
女流棋士は1000万円、と言っています。
下記の米長会長のHPの
「コンピュータ将棋とプロ棋士」
をお読み下さい。
まあ会長本人が書いているのですから、間違いないでしょう。
http://homepage1.nifty.com/yonenaga-kunio/sakusaku/3_1.htm
|||
棋士の権威を守るためです。
消費者保護の立場からは、どのソフトが本当に良いのか、ソフト同士の対戦と、名人との対戦結果を知る権利は当然あるべきだと思いますが。
|||
コンピューターが勝つと、
プロ棋士の威厳・権威が無くなるから・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿